第5話 海賊王と大剣豪
ルフィはゾロの刀を探して、基地内を走り回っていた。
ヘルメッポを引きずり倒しながら。
「はやく言えよ!!ゾロの刀はどこにあるんだ!」
「だ・・・だがら言うがら・・・!!引きずるのやべてくでっ!!」
ヘルメッポは息も絶え絶えである。
「よし言え」
ルフィがようやく止まった。
「おれの部屋にあるんだ。も・・・もうとっくに通り過ぎた」
「先に言えよ、戻んなきゃいけねェだろ」
喘ぎながら言うヘルメッポに、ルフィは一発かます。
「いたああ、また殴ったあー!!」
ちょうどその時、追っ手の海兵たちが追いついてきた。
「動くな!!おとなしく捕まるんだ」
「いやだ」
海兵たちの言葉に、ルフィは素直に反論する。
そして。
「撃てるもんなら撃ってみろ!!」
「ん?」
ヘルメッポを盾に海兵たちへ突っ込んでいった。
「ぎいいやあああああ」
ヘルメッポの叫びが哀しく響いていった。
「あああああああ!!」
ちょうどその頃、磔場でも同じように叫び声が響いていた。
コビーだ。
「撃たれたああ、血だああ!!血が出たああ」
基地の屋上から放たれた銃弾は、コビーの肩をかすめたのだ。
「死ぬううああ~~~~~っ!!!」
「・・・・・生きてたか・・・」
その様子を見て、磔られたままのゾロはほっと息をついた。
「すぐに逃げろ、あいつらが下りてくるぜ」
「はっ・・はふっ・・・・・!!」
撃たれたショックを引きずってはいたが、コビーはようやく少し落ち着きを取り戻した。
「いえ!!・・はっ・・・そうだ。あなたの縄を解かなきゃ・・・!!」
そして痛む肩をかばいながら、必死で体を起こした。
「おれはいいんだ。一ヶ月耐えれば助かるんだから。早く行・・・」
「助かりませんよ!!」
コビーがゾロの言葉をさえぎった。
「あなたは三日後に処刑されるんです!!」
「何言ってやがる・・・!おれは、ここで一ヶ月生き延びれば助けてやるとあのバカ息子が約束を・・・」
「そんな約束!!初めから守る気なんてなかったんです」
コビーは痛みをこらえて言った。
「だからルフィさんはあなたにかわってあいつを殴ったんだ・・・!!!真剣に生き抜こうとしてたあなたを踏みにじったから!!」
「・・・・・!!な・・・何だと・・・・・!!!?」
コビーの言葉に、ゾロも驚きを隠せない。
「もう海軍はあなた達の敵に回ってるんです!!お願いです!!この縄を解いたらルフィさんを助けてください!!彼は僕の命の恩人なんです!!あなたに海賊になれとまでは言いませんが、ルフィさんが強いというのは本当です!!あなた達が手を組めば、きっとこの町からだって逃げ出すことが出来るでしょう!!逃げて下さい!!」
コビーが必死に訴えたその時だった。
「そこまでだ!!モーガン大佐への反逆につきお前達二人を、今この場で処刑する!!!」
海兵たちが、ゾロとコビーへ銃を向けていた。
またその頃、ルフィはようやくヘルメッポの部屋にたどり着いていた。
「この部屋だな」
見回すと、窓際の壁にかけてある鎧の下に、刀が立てかけられていた。
「あっ、あった!!刀っ!!」
ヘルメッポを抱えたまま、刀の元に駆け寄る。
「・・・でも、3本もあるぞ。おい、ゾロの刀はどれだ」
抱えたヘルメッポに問いかけたが・・・、
「なんだ気絶してるよ」
ヘルメッポは泡を吹いて気絶していた。よっぽど盾にされたのが恐かったようだ。
ルフィは、ふと窓の外に目をやった。
「磔場でなんかやってる・・・」
そして気づく。
「コビー!」
「─── 基地を取り囲め!!あの麦わら小僧は絶対逃がすんじゃねェぞ!!!」
磔上のゾロとコビーを取り巻く海兵たちのもとに、モーガンも下りてきていた。
「面白ェ事やってくれるじゃねェか・・・、てめェら3人でクーデターでも起こそうってのか?」
モーガンは右腕の斧を肩に担ぎながら言った。
「ロロノア・ゾロ・・・。てめェの評判は聞いていたが、このおれを甘くみるなよ。貴様の強さなど、おれの権力の前にはカス同然だ・・・!!!」
そして海兵たちに命令した。
「構えろ!!」
「・・・!!」
ゾロは銃口を見つめる。
─── おれは・・・、こんなところで死ぬわけにはいかねェんだ・・・!!!おれにはやらなきゃいけねェ事があるんだ!!約束したんだ・・・・・!!
今から10年前。
ゾロは剣術道場に通っていた。
剣術は彼の性に合っていたらしく、子供ながらその道場では一番の強さにまで成長していた。
そして、その道場で敵のいなくなったゾロは、隣村の少し有名な先生の道場に通い始めた。
その道場でも頭角を現したが、1人だけ勝てない相手がいた。
道場の先生の娘である。
名を、くいな。
何度も何度も勝負を挑むが、一度だって勝てたことはなかった。
その日もゾロは、くいなに勝負を挑んでいた。
「や───―っ」
バシッ!!
今日も、くいなの渾身の一撃がゾロの眉間に入った。
「勝者、くいな!!」
「二刀流ゾロの負け!!」
「これでゾロはくいなに0勝2000敗だぞ、あーあ・・・」
ゾロとくいなの勝負を観に来ていた、ゾロと同じ道場出身の友達がため息をついた。
「フンッ!!なんて情けないの?相変わらず弱いわね、・・・男のくせに!!」
くいなが呆れて言った。
「おい!!ゾロは弱くねぇぞ!!」
「そうだ!!おれ達の道場で一番強えんだぞ」
「大人も入れて一番だぞ!!」
友達たちが必死で言い返すが、
「あっそ、でも私より弱いじゃない。剣2本使えようが、弱い奴は弱いのよ!負け犬は黙ってなさい」
ぴしゃりと言って、くいなは戻って行った。
「くそっ」
敗れたゾロは、言い返す言葉がない。
友達たちが口々に文句を言った。
「くいなの奴ムカつくよなーっ!!ちょっとかわいいけどよー」
「本当、腹立つ女だぜ!!道場の先生の娘だからっていばりやがって」
そこへ、ゾロとくいなの勝負を遠くから眺めていたコウシロウ先生が、笑いながら近寄ってきた。
「また負けちゃったか。ゾロ、君は強いのにねェ」
「先生っ!!自分の娘だからって秘密の特訓とかしてんじゃねーのかよ!!」
「ずるすんなよ!!」
見ていた周りのみんなも口々に文句を言う。
「いやいや、そんな事しないよ!」
先生がみんなをなだめる。
「くそォ!!!なんでおれが、あんな女なんかに勝てねェんだよ!!!」
ゾロが竹刀を叩きつけた。
「でもゾロ、くいなは君より少し年上だし」
「おれは大人にでも勝てたんだ!」
ゾロが叫ぶ。
「おれは将来海へ出て世界一強い剣豪になるんだから、今からあんな奴に敗けてるわけにはいかねェんだよ!!!」
その夜。
道場の庭では、わらで出来た人形相手に竹刀を振るうくいなの姿があった。
そこへやってきたのはゾロだった。
「くいな!!おれと真剣で勝負しろ!!!真剣は持ってるだろう!!!」
「私と?いいよ」
満月の夜だった。
木々がざわめく。
「行くぞ」
「来い!!」
二刀流のゾロ対一刀流のくいな。
真剣での初めての勝負だった。
しかし勝負は数合打ち合うだけで決まった。
くいなの剣がゾロの2本の剣を払い、ゾロの顔の横に突き立てられる。
「私の・・・、2001勝目ね」
「畜生ォ・・・くやしい・・・!!!!」
ゾロは歯を食いしばる。
涙が後から後からあふれてきた。
しばらくして、2人は道場の縁側に腰を下ろしていた。
「本当はさ・・・、くやしいのは私の方・・・」
くいながぽつりと言った。
「え!?」
ゾロは耳を疑った。
「女の子はね、大人になったら男の人より弱くなっちゃうの・・・。私ももうすぐ、キミ達に追い抜かれちゃうわ・・・。ゾロはいつも言ってるよね、世界一強い剣豪になるって。女の子が世界一強くなんてなれないんだって・・・、パパが言ってた・・・!!」
くいなの目に涙があふれる。
「ゾロはいいね、男の子だから。・・・私だって世界一強くなりたいよ!!・・・胸だってふくらんできたしさ・・・。私も男に生まれてくれば・・・」
「おれに勝っといてそんな泣き事言うなよ!!!」
ゾロが叫ぶ。
「卑怯じゃねェかよ!!お前はおれの目標なんだぞ!!!」
「ゾロ・・・」
「男だとか女だとか!!おれがいつかお前に勝った時もそう言うのか、実力じゃねェみたいに!!!一生懸命お前に勝つ為に特訓してるおれがバカみてェだろ!!そんな事言うな!!!」
ゾロは刀を掴んで言った。
「約束しろよ!!!いつか必ずおれかお前が世界一の剣豪になるんだ!!どっちがなれるか競争するんだ!!!」
「バカヤロー・・・!!」
ゾロの言葉に、くいなは涙を拭いて笑った。
「弱いクセにさ」
「約束だ」
2人はがっちりと手を握り合った。
しかし、運命とはわからないもの。
翌日、悲劇が起こった。
「ゾロ!!大変だ、くいなが!!!」
ゾロの元に悲報が届いた。
「家の階段で転んで・・・、死んだ!!!」
ゾロは愛用の刀を掴んで飛び出した。
脳裏には昨日のくいなの泣き笑いの顔が浮かぶ。
─── 嘘だ!嘘だ!!嘘だァ!!!
信じられなかった。
だが、顔に布をかけられ、目の前に横たわっているのは紛れもなく”くいな”だった。
その姿に、ゾロは思わず怒鳴っていた。
「畜生ォ!!お前きのうおれと約束したじゃねェかよ!!逃げんのかよ、くいなァ!!」
「おい、ゾロよせ!!」
つかみかからんばかりのゾロを、周りの大人が止めた。
「・・・人間はなんて脆いんだろうね、・・・ゾロ・・」
コウシロウ先生がつぶやく。
その言葉にゾロはようやくおとなしくなった。
─── くいなは死んでしまった。
─── なら、あの約束はおれ1人で守らなきゃ
「先生っ!!あいつの刀おれにくれよ!!」
「・・・・・ああ、いいとも」
必死で頼むゾロに、コウシロウ先生は快諾してくれた。
「おれ、あいつのぶんも強くなるから!!!天国までおれの名前が届くように、世界一強い大剣豪になるからさ!!!!」
ゾロは泣きながら、くいなの形見の刀に誓った。
─── 約束したんだ・・・・・!!!おれはこんなところでくたばる訳には・・・!!!
銃口がゾロとコビーに向けられる。
「射殺しろ!!!」
モーガンが叫ぶ。
その時だった。
「ゴムゴムの・・・ロケット!!」
ヘルメッポの部屋から反動をつけて飛び出したルフィが、ゾロたちに放たれた弾丸を全て受けたのだ。
「お前っ!!!」
「ルフィさん!!!」
「麦わら・・・」
ルフィの体の弾丸を受けた部分がびよーんと伸びる。
そして。
「効かーん!!!!」
受けた弾丸をどびゅんと全て弾き返した。
弾かれた弾丸は、放った時と同じスピードで海兵たちを襲う。
「うおおおおおっ!!!」
海兵たちは慌てふためいて避ける。
「んなっはっはっはっは!!!」
それを見て、ルフィは大笑いした。
「てめェ・・・!!!いったい何者なんだ!!!」
ゾロが叫ぶ。
コビーは泡を吹いて気絶していた。
その問いにルフィは笑って答える。
「おれは、海賊王になる男だ!!!」
そして取り戻してきた刀を3本、ゾロに見せた。
「ほら!お前の宝物どれだ?わかんねェから3本持ってきちゃった」
「3本ともおれのさ・・・、おれは三刀流なんでね・・・」
ルフィは刀を抱えたまま、海兵たちを見やって言った。
「ここでおれと一緒に海軍と戦えば、政府にたてつく悪党だ。このまま死ぬのとどっちがいい?」
ゾロがにやりと笑った。
「てめェは悪魔の息子かよ・・・。まァいい・・・、ここでくたばるくらいならなってやろうじゃねェか・・、海賊に!!!」
ヘルメッポを引きずり倒しながら。
「はやく言えよ!!ゾロの刀はどこにあるんだ!」
「だ・・・だがら言うがら・・・!!引きずるのやべてくでっ!!」
ヘルメッポは息も絶え絶えである。
「よし言え」
ルフィがようやく止まった。
「おれの部屋にあるんだ。も・・・もうとっくに通り過ぎた」
「先に言えよ、戻んなきゃいけねェだろ」
喘ぎながら言うヘルメッポに、ルフィは一発かます。
「いたああ、また殴ったあー!!」
ちょうどその時、追っ手の海兵たちが追いついてきた。
「動くな!!おとなしく捕まるんだ」
「いやだ」
海兵たちの言葉に、ルフィは素直に反論する。
そして。
「撃てるもんなら撃ってみろ!!」
「ん?」
ヘルメッポを盾に海兵たちへ突っ込んでいった。
「ぎいいやあああああ」
ヘルメッポの叫びが哀しく響いていった。
「あああああああ!!」
ちょうどその頃、磔場でも同じように叫び声が響いていた。
コビーだ。
「撃たれたああ、血だああ!!血が出たああ」
基地の屋上から放たれた銃弾は、コビーの肩をかすめたのだ。
「死ぬううああ~~~~~っ!!!」
「・・・・・生きてたか・・・」
その様子を見て、磔られたままのゾロはほっと息をついた。
「すぐに逃げろ、あいつらが下りてくるぜ」
「はっ・・はふっ・・・・・!!」
撃たれたショックを引きずってはいたが、コビーはようやく少し落ち着きを取り戻した。
「いえ!!・・はっ・・・そうだ。あなたの縄を解かなきゃ・・・!!」
そして痛む肩をかばいながら、必死で体を起こした。
「おれはいいんだ。一ヶ月耐えれば助かるんだから。早く行・・・」
「助かりませんよ!!」
コビーがゾロの言葉をさえぎった。
「あなたは三日後に処刑されるんです!!」
「何言ってやがる・・・!おれは、ここで一ヶ月生き延びれば助けてやるとあのバカ息子が約束を・・・」
「そんな約束!!初めから守る気なんてなかったんです」
コビーは痛みをこらえて言った。
「だからルフィさんはあなたにかわってあいつを殴ったんだ・・・!!!真剣に生き抜こうとしてたあなたを踏みにじったから!!」
「・・・・・!!な・・・何だと・・・・・!!!?」
コビーの言葉に、ゾロも驚きを隠せない。
「もう海軍はあなた達の敵に回ってるんです!!お願いです!!この縄を解いたらルフィさんを助けてください!!彼は僕の命の恩人なんです!!あなたに海賊になれとまでは言いませんが、ルフィさんが強いというのは本当です!!あなた達が手を組めば、きっとこの町からだって逃げ出すことが出来るでしょう!!逃げて下さい!!」
コビーが必死に訴えたその時だった。
「そこまでだ!!モーガン大佐への反逆につきお前達二人を、今この場で処刑する!!!」
海兵たちが、ゾロとコビーへ銃を向けていた。
またその頃、ルフィはようやくヘルメッポの部屋にたどり着いていた。
「この部屋だな」
見回すと、窓際の壁にかけてある鎧の下に、刀が立てかけられていた。
「あっ、あった!!刀っ!!」
ヘルメッポを抱えたまま、刀の元に駆け寄る。
「・・・でも、3本もあるぞ。おい、ゾロの刀はどれだ」
抱えたヘルメッポに問いかけたが・・・、
「なんだ気絶してるよ」
ヘルメッポは泡を吹いて気絶していた。よっぽど盾にされたのが恐かったようだ。
ルフィは、ふと窓の外に目をやった。
「磔場でなんかやってる・・・」
そして気づく。
「コビー!」
「─── 基地を取り囲め!!あの麦わら小僧は絶対逃がすんじゃねェぞ!!!」
磔上のゾロとコビーを取り巻く海兵たちのもとに、モーガンも下りてきていた。
「面白ェ事やってくれるじゃねェか・・・、てめェら3人でクーデターでも起こそうってのか?」
モーガンは右腕の斧を肩に担ぎながら言った。
「ロロノア・ゾロ・・・。てめェの評判は聞いていたが、このおれを甘くみるなよ。貴様の強さなど、おれの権力の前にはカス同然だ・・・!!!」
そして海兵たちに命令した。
「構えろ!!」
「・・・!!」
ゾロは銃口を見つめる。
─── おれは・・・、こんなところで死ぬわけにはいかねェんだ・・・!!!おれにはやらなきゃいけねェ事があるんだ!!約束したんだ・・・・・!!
今から10年前。
ゾロは剣術道場に通っていた。
剣術は彼の性に合っていたらしく、子供ながらその道場では一番の強さにまで成長していた。
そして、その道場で敵のいなくなったゾロは、隣村の少し有名な先生の道場に通い始めた。
その道場でも頭角を現したが、1人だけ勝てない相手がいた。
道場の先生の娘である。
名を、くいな。
何度も何度も勝負を挑むが、一度だって勝てたことはなかった。
その日もゾロは、くいなに勝負を挑んでいた。
「や───―っ」
バシッ!!
今日も、くいなの渾身の一撃がゾロの眉間に入った。
「勝者、くいな!!」
「二刀流ゾロの負け!!」
「これでゾロはくいなに0勝2000敗だぞ、あーあ・・・」
ゾロとくいなの勝負を観に来ていた、ゾロと同じ道場出身の友達がため息をついた。
「フンッ!!なんて情けないの?相変わらず弱いわね、・・・男のくせに!!」
くいなが呆れて言った。
「おい!!ゾロは弱くねぇぞ!!」
「そうだ!!おれ達の道場で一番強えんだぞ」
「大人も入れて一番だぞ!!」
友達たちが必死で言い返すが、
「あっそ、でも私より弱いじゃない。剣2本使えようが、弱い奴は弱いのよ!負け犬は黙ってなさい」
ぴしゃりと言って、くいなは戻って行った。
「くそっ」
敗れたゾロは、言い返す言葉がない。
友達たちが口々に文句を言った。
「くいなの奴ムカつくよなーっ!!ちょっとかわいいけどよー」
「本当、腹立つ女だぜ!!道場の先生の娘だからっていばりやがって」
そこへ、ゾロとくいなの勝負を遠くから眺めていたコウシロウ先生が、笑いながら近寄ってきた。
「また負けちゃったか。ゾロ、君は強いのにねェ」
「先生っ!!自分の娘だからって秘密の特訓とかしてんじゃねーのかよ!!」
「ずるすんなよ!!」
見ていた周りのみんなも口々に文句を言う。
「いやいや、そんな事しないよ!」
先生がみんなをなだめる。
「くそォ!!!なんでおれが、あんな女なんかに勝てねェんだよ!!!」
ゾロが竹刀を叩きつけた。
「でもゾロ、くいなは君より少し年上だし」
「おれは大人にでも勝てたんだ!」
ゾロが叫ぶ。
「おれは将来海へ出て世界一強い剣豪になるんだから、今からあんな奴に敗けてるわけにはいかねェんだよ!!!」
その夜。
道場の庭では、わらで出来た人形相手に竹刀を振るうくいなの姿があった。
そこへやってきたのはゾロだった。
「くいな!!おれと真剣で勝負しろ!!!真剣は持ってるだろう!!!」
「私と?いいよ」
満月の夜だった。
木々がざわめく。
「行くぞ」
「来い!!」
二刀流のゾロ対一刀流のくいな。
真剣での初めての勝負だった。
しかし勝負は数合打ち合うだけで決まった。
くいなの剣がゾロの2本の剣を払い、ゾロの顔の横に突き立てられる。
「私の・・・、2001勝目ね」
「畜生ォ・・・くやしい・・・!!!!」
ゾロは歯を食いしばる。
涙が後から後からあふれてきた。
しばらくして、2人は道場の縁側に腰を下ろしていた。
「本当はさ・・・、くやしいのは私の方・・・」
くいながぽつりと言った。
「え!?」
ゾロは耳を疑った。
「女の子はね、大人になったら男の人より弱くなっちゃうの・・・。私ももうすぐ、キミ達に追い抜かれちゃうわ・・・。ゾロはいつも言ってるよね、世界一強い剣豪になるって。女の子が世界一強くなんてなれないんだって・・・、パパが言ってた・・・!!」
くいなの目に涙があふれる。
「ゾロはいいね、男の子だから。・・・私だって世界一強くなりたいよ!!・・・胸だってふくらんできたしさ・・・。私も男に生まれてくれば・・・」
「おれに勝っといてそんな泣き事言うなよ!!!」
ゾロが叫ぶ。
「卑怯じゃねェかよ!!お前はおれの目標なんだぞ!!!」
「ゾロ・・・」
「男だとか女だとか!!おれがいつかお前に勝った時もそう言うのか、実力じゃねェみたいに!!!一生懸命お前に勝つ為に特訓してるおれがバカみてェだろ!!そんな事言うな!!!」
ゾロは刀を掴んで言った。
「約束しろよ!!!いつか必ずおれかお前が世界一の剣豪になるんだ!!どっちがなれるか競争するんだ!!!」
「バカヤロー・・・!!」
ゾロの言葉に、くいなは涙を拭いて笑った。
「弱いクセにさ」
「約束だ」
2人はがっちりと手を握り合った。
しかし、運命とはわからないもの。
翌日、悲劇が起こった。
「ゾロ!!大変だ、くいなが!!!」
ゾロの元に悲報が届いた。
「家の階段で転んで・・・、死んだ!!!」
ゾロは愛用の刀を掴んで飛び出した。
脳裏には昨日のくいなの泣き笑いの顔が浮かぶ。
─── 嘘だ!嘘だ!!嘘だァ!!!
信じられなかった。
だが、顔に布をかけられ、目の前に横たわっているのは紛れもなく”くいな”だった。
その姿に、ゾロは思わず怒鳴っていた。
「畜生ォ!!お前きのうおれと約束したじゃねェかよ!!逃げんのかよ、くいなァ!!」
「おい、ゾロよせ!!」
つかみかからんばかりのゾロを、周りの大人が止めた。
「・・・人間はなんて脆いんだろうね、・・・ゾロ・・」
コウシロウ先生がつぶやく。
その言葉にゾロはようやくおとなしくなった。
─── くいなは死んでしまった。
─── なら、あの約束はおれ1人で守らなきゃ
「先生っ!!あいつの刀おれにくれよ!!」
「・・・・・ああ、いいとも」
必死で頼むゾロに、コウシロウ先生は快諾してくれた。
「おれ、あいつのぶんも強くなるから!!!天国までおれの名前が届くように、世界一強い大剣豪になるからさ!!!!」
ゾロは泣きながら、くいなの形見の刀に誓った。
─── 約束したんだ・・・・・!!!おれはこんなところでくたばる訳には・・・!!!
銃口がゾロとコビーに向けられる。
「射殺しろ!!!」
モーガンが叫ぶ。
その時だった。
「ゴムゴムの・・・ロケット!!」
ヘルメッポの部屋から反動をつけて飛び出したルフィが、ゾロたちに放たれた弾丸を全て受けたのだ。
「お前っ!!!」
「ルフィさん!!!」
「麦わら・・・」
ルフィの体の弾丸を受けた部分がびよーんと伸びる。
そして。
「効かーん!!!!」
受けた弾丸をどびゅんと全て弾き返した。
弾かれた弾丸は、放った時と同じスピードで海兵たちを襲う。
「うおおおおおっ!!!」
海兵たちは慌てふためいて避ける。
「んなっはっはっはっは!!!」
それを見て、ルフィは大笑いした。
「てめェ・・・!!!いったい何者なんだ!!!」
ゾロが叫ぶ。
コビーは泡を吹いて気絶していた。
その問いにルフィは笑って答える。
「おれは、海賊王になる男だ!!!」
そして取り戻してきた刀を3本、ゾロに見せた。
「ほら!お前の宝物どれだ?わかんねェから3本持ってきちゃった」
「3本ともおれのさ・・・、おれは三刀流なんでね・・・」
ルフィは刀を抱えたまま、海兵たちを見やって言った。
「ここでおれと一緒に海軍と戦えば、政府にたてつく悪党だ。このまま死ぬのとどっちがいい?」
ゾロがにやりと笑った。
「てめェは悪魔の息子かよ・・・。まァいい・・・、ここでくたばるくらいならなってやろうじゃねェか・・、海賊に!!!」
PR
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/23)